【この記事にはPRが含まれます】
これからFXでリアルトレードをしていこうと思っている、そんな人が口座開設するならどこの証券会社が良いのか、について詳しく話をしていきます。
今まで長い間、口座開設に関しては一切触れてきませんでした。
それには理由があり、『どこの証券会社を使ってもほとんど大差がない』とずっと思っていたからです。
実はこの考え方は今も変わっていません。
ただこれまでにいくつもの証券会社を使う中で、僕なりに『どういう基準を持って証券会社を選べば良いのか』というのが明確になりました。
今回の記事を読み進めてもらえれば、これからリアルトレードを始めるにあたって、『どこの証券会社で口座開設をすればいいんだろう?』と悩むことはなくなります。
今までにどこの証券会社で口座を作れば良いのかと考え悩んだことがあるなら、そのときに感じた違和感もキレイになくなりますよ。
FXの口座開設の知られざる裏側についても話をしていきます。
デモトレードからリアルトレードにいつ移行すれば良いのか?
『デモトレードからリアルトレードに移行するのはいつが良いのか?』
この問いに対する答えははっきりしています。
今です。
これには明確な理由があります。
リアルトレードをすれば、デモトレードよりも段違いに早くトレード手法をマスターすることが出来るからです。
なぜなら実際のお金が増えたり減ったりするので、1回1回のトレードで吸収するものがデモトレードの比じゃありません。
ただ、いきなり100万円用意して1回のトレードで2〜3万円減ったり増えたりするようなトレードをしなければいけない、という話ではありません。
最低でも2〜3万円、もしくは余裕があるなら10万円の資金からスタートできれば十分です。
たったこれだけのお金でも実際にリアルトレードをすることで、トレード手法を身につけるまでにかかる時間を短縮することができます。
資金に応じてどこの証券会社を選べばいいかは後で話します。
世の中にたくさんあるFXのサイトはみんな口座開設してもらうことしか考えていない
今までにリアルトレード用の口座を開設しようと思ったことがあり、いくつかのFXのサイトを見たことがあればわかると思います。
そういうFXのサイトには必ずと言っていいほど『オススメのFX口座開設ランキング』が目立つところにあります。
そして彼らが第一に考えていることは、『どうしたら自分のサイトからたくさんの人が口座開設をしてくれるか』なのです。
僕はずっとこの部分に違和感を感じていました。
FXに関して何か調べ物をすると、こうした口座開設をオススメするサイトが目に止まります。
中には『FXで勝ちトレーダーになるためにこの証券会社で口座を作りましょう』と、紹介している証券会社で口座を作らなければ、あたかも勝ちトレーダーになれないかのような言い方をしているサイトもあります。
僕は自分のサイトでオススメの証券会社を紹介するのは、全然いいことだと思います。
しかし、いろいろなサイトで口座開設の記事を読んで感じることは、「このサイトの人は本当にトレードしているの?」という疑いです。
日々トレードをしていたら、そんな基準で証券会社を選ばなくない?と思ってしまうのです。
こうした違和感は口座開設の記事だけでなく、ほとんどのFXのサイトに見受けられます。
例えばあなたがFXで何かわからなことを調べようと思ったとき、検索していくつかの記事を読むと思います。
すごく勉強になる役立つ記事もあるにはありますが、そういうサイトは本当に少しだけ。
ほとんどのサイトに書いてあることは上辺だけの薄っぺらい情報ばかり。
少しFXを勉強した人が見れば、『こんなの知ってるよ。オレが知りたいのはもっと深い部分のトレードに活かせるかどうかの話なんだよ』と違和感を覚えるでしょう。
なぜこうした違和感を感じるかというと、本来FXの情報を発信するサイトが第一に考えるべきことは、『サイトを訪れた人がFXで勝ちトレーダーに一歩でも近づくために必要な情報を発信すること』のはずなのに、現実には『どうすれば一人でも多くの人に口座開設をしてもらえるか』しか考えていないからです。
今やGoogleでFXの調べ物をしていると、FXで勝つために本当に必要な情報が網羅されているサイトが上位にいるのではなく、FXに関して大した知識もない、一人でも多くの人に口座開設をしてもらうことしか考えていない欲にまみれた人たちのサイトで溢れかえっているのです。
現在はとてもたくさんの証券会社があり、FXを始めるために自分の好きな証券会社を選ぶことができます。
たくさんある証券会社は、それぞれどんな違いがあるのかを次に見てみましょう。
多数あるFXの証券会社はコンビニに似ている
各証券会社のスプレッドやスワップ、取引手数料などの細かい違いについては、たくさんの口座開設比較サイトが丁寧にまとめてくれているので、そちらに譲ります。
ここではちょっと違った視点からFXの証券会社の違いを見ていきます。
僕はたくさんあるFXの証券会社の中から一つ選ぶことは、どこのコンビニにいくのかを選ぶのに似ていると思っています。
コンビニはセブンイレブン、ファミリーマート、ローソン以外にもあまり有名ではないのも含めると、全国に50種類以上の会社があります。
一昔前、まだコンビニができ始めた頃は、スーパーと比べて多少の価格差がありました。
コンビニだと高いからスーパーで買いなさい、という時代がありました。
しかし、今やコンビニも数がかなり多くなり、他社のライバルとの競争もありコンビニの価格がスーパーの価格にどんどん近づいています。
証券会社も、FXの取引が個人でもできるようになったばかりの頃は、取引する度に顧客から手数料を取ることができました。
しかし、現在ではFXの取引を扱う証券会社は何十社もあり、顧客を獲得するためにライバルと激しい競争が起こり、取引手数料が無料なのは当たり前で、どこの証券会社を使っても大差はなくなってきました。
どこのコンビニで買ってもスーパーで買っても値段がたいして変わらないように、どこの証券会社で取引をしても、ここがお得でここだと余計にお金がかかる、ということがほとんどなくなりました。
ただ、あなたにもお気に入りのコンビニがありますよね?
セブンイレブンによく行く人もいれば、ファミリーマートをよく使う人もいるでしょうし、ローソンが好きな人もいるでしょう。
あなたはなぜそのコンビニを好んで使っているんですか?
ここを考えると、どういう基準で証券会社を選べばいいかが見えてきます。
FXの証券会社を選ぶコツはそこにしかないものがあるかどうか
例えばあなたがセブンイレブンを好んで使うとしましょう。
それは、他のコンビニにはなくてセブンイレブンにしか置いてないものがあるからじゃないですか?
独自のブランドであるセブンプレミアムの商品や、デザート、もしくはセブンイレブン限定コラボのカップ麺なんかもありますね。
こういう『他のコンビニにはなくてセブンイレブンにだけあるものを買いたいからセブンイレブンにいく』と思います。
FXの証券会社を選ぶときも考え方としては同じです。
FXの口座開設をオススメしているサイトを見ると、『FXで勝つためには証券会社をどこにするかが一番大切です』みたいな話が出てきますが、あれはウソです。
その証券会社でしかできないことがあるから使うのであって、その証券会社を使えば勝ちやすくなる、負けにくくなるということはあり得ません。
そこで、これからリアルトレードを行うにあたって、どこの証券会社にしたら良いのか、証券会社を選ぶときの基準を2つ話していきます。
FXに使える余剰資金がいくら用意できるか?で証券会社を決める
まず証券会社を決める方法の一つは、あなたがこれからリアルトレードをするにあたって準備できる余剰資金がいくらあるか、から選ぶことです。
一つの目安は10万円の余剰資金が用意できるかどうかです。
10万円用意できるのであれば、1万通貨(1pip約100円)でトレードするのに十分な資金であり、基本的にどこの証券会社を選んでもトレードできます。
しかし、10万円の余剰資金がない場合、資金管理の観点から1万通貨ではなく1000通貨(1pip約10円)でのトレードがオススメです。
で、1000通貨からトレードできる証券会社は結構限られています。
10万円用意するのが難しくても、2〜3万円の資金を用意できれば大丈夫です。
なので、まだ10万円は用意できないけど、2〜3万円は用意できるという場合は、1000通貨でトレードできる証券会社を選びましょう。
1000通貨からトレードできて手数料無料でオススメの証券会社はマネックスFXです。
口座はこちらから作れますのでどうぞ。
では次に10万円の資金を用意できる、という場合のおすすめの証券会社ですね。
10万円用意できるなら取引ツールの使いやすさで証券会社を決める
先ほどから話をしていますが、トレードするにあたって手数料やかかる費用の違いはほとんどありません。
つまり、証券会社ごとに比較しても、費用の部分での大きな差はないのです。
そこで、証券会社を選ぶ際のもう一つの基準が取引ツールの使いやすさです。
使いやすさと言ってもあまりピンとこないかもしれません。
より具体的にいうなら、トレーダーとして生き残ることをサポートしてくれる、便利な取引ツールがある証券会社を選ぶべきなのです。
ここまでの話からも、FXで勝ちやすい証券会社が存在しないことがわかったでしょう。
逆を言うと、負けを小さくしてくれる、大きく負けるのを防ぎ相場の世界で生き残ることをサポートしてくれる便利なツールのある証券会社は存在するのです。
FXをやっていく上でトレーダーとして大きな負けトレードをして相場から退場しないことは、大きく利益をあげることよりもずっと大切なことです。
FXの世界から退場していく多くのトレーダーはコツコツ負けて資金をなくするのではなく、本来なら防げたたった1回の大きな負けトレードで資金の大半を失い、相場の世界から姿を消すのです。
これは絶対に起こってはいけないことであり、資金が小さいうちから1回で大きく負けないような環境をしっかり作っていく必要があるのです。
具体的には、1回のトレードでの損をしっかり限定することですね。
今話したような、1回のトレードで大きく負けて退場しないようにサポートしてくれる、便利な機能が備わっている証券会社を選ぶべきなのです。
1回のトレードでの損失をしっかり制限するために、どういうエントリーをしていけばいいのか、実際に証券会社の取引ツールの使い方までを、こちらにまとめました。
FXで資金10万円以上あればスマホアプリが便利な証券会社を選べ
FX初心者が口座開設で失敗しない自分に合った証券会社の選び方まとめ
今回はFXでリアルトレードに必要な口座をどこの証券会社で作れば良いのかを決めるときの基準について話をしました。
何度も話しましたが、今はどこの証券会社も普通にトレードするだけなら大差はありません。
そうなったときに、資金を10万円以上用意できるなら、選ぶ基準になるのは取引ツールが使いやすいかどうかです。
しかし、実際のところスマホアプリやパソコンの取引ツールにも各社大きな違いはありません。
よく『ここの証券会社の取引ツールは使いやすい』という話を聞くかもしれませんが、僕がオススメしている証券会社のお気に入りの機能を見てもらえればわかるように、取引ツールも違いはほんのちょっとしたところだけなのです。
ある一社だけめちゃめちゃ使いやすい、ということはありません。
え?たったこれだけの違い?と思うかもしれませんが、取引ツールを選ぶ基準はそのくらい小さなものです。
しかしトレーダーからしたら、そのちょっとした違いがとても大きな違いになるのです。
ぜひ、今回話した口座開設の基準を軸に、あなたにとって使いやすい取引ツールがある証券会社をみつけてください。
FXで資金10万円以上あればスマホアプリが便利な証券会社を選べ
無料メールマガジンで学びませんか?”
僕がダウ理論を使って日々チャートを見てどんな分析をしているのか、リアルタイムの相場分析をメールで無料配信しています。
その配信では、
・勝つチャンスが来そうな注目すべき通貨ペア
・トレードするならロングなのか、ショートなのか?
といった内容から
・現在の相場のトレンドがどっちに出ているのか?
・どのタイミングまで待つべきなのか?
・どんな考え方をしているのか?
といった具体的な考察を、既にサイトで公開をしているダウ理論を使ったシンプルで超強力なトレードルールを基に、配信しています。
これらの配信をする理由は、トレードで高い勝率を実現するためには、正しい分析が必要であり、どういうものを「正しい」分析というのか?
それを実際に見てもらい、あなた自身がFXで勝てる様になるために必要な事に気付くきっかけになればと考えているからです。
また、最終的にはあなた一人でも僕と同じチャート分析ができるように、そのために必要な知識、考え方をレポートやメールマガジンで詳しくお伝えしていきます。
『毎日がんばってチャートを見ている・・・』
『思うようにトレードで勝てない・・・』
『自分のチャートの見方が正しいのかわからない・・・』
『トレードは真面目にやらないと勝てないよね・・・』
『ダウ理論がイマイチ腑に落ちなくていつまでたっても上達を実感できない・・・』
こんなふうに思っている人には、目からウロコな話ばかりなのでオススメです。
既に配信を受け取っている方々からは、日々「勉強になります」「勝ちました!」といった嬉しい報告から、「なぜここでトレードできるんですか?」といった質問に対してやり取りしているので、実になると思いますよ。
具体的に得られるものの一部を紹介します。
▼登録すると得られるもの▼
・F-pedia管理人の高勝率リアルタイム相場分析配信
・99%の人が見落としているトレード手法の難易度について【レポート】
・僕が必勝法をみつけるまでに【レポート】
・勝トレーダーが絶対身に着けている2つのスキル【レポート】
・秘密のメールマガジン
・Amazonでベストセラーランキング1位を獲得したダウ理論の本
メールに登録してくれた人限定で、これらをテーマにしたレポートを作り出来上がり次第プレゼントしようと思っています。
あと、一つ補足ですが、いつでも解除できますのでご安心ください。
メールではなかなかサイトには書けない僕のプライベートな話もしていますので、そちらもお楽しみに。
※この情報に基づいてトレードした際の保証や責任は一切負いませんのでご注意ください。