検証

FXで検証の効果を最大限に高める3つの取り組む姿勢

今回は検証に取り組む姿勢について話をしていきます。

『チャートを毎日見ているけどあまり成長できている感じがしない』
『自分では検証だと思ってやっていることだけど、本当に意味があるのな?』
『もっと効率的で効果的な検証について知りたい』
「楽しくないし、面倒くさい」

こんなふうに感じているならとても参考になる、そして今日から実際にできることを紹介していきます。

ただ、検証と一言でいっても、話さなければいけない内容は多岐にわたります。

『なんで検証をしなければいけないの?』
『一体何をすればいい?』
『やり方がいまいちわからないんだけど』

検証を正面から考えたことがある人なら、こうしたたくさんの疑問にぶつかったはずです。

今回はこれらの話の中でも一番の土台になる、検証をするときにどんな姿勢で取り組めばいいのか?取り組み方についてのマインドセットを話していきます。

今回の内容を理解しないまま、やり方などのハウツーに走っても、これから話す向き合う姿勢であるマインドセットがしっかりしていなければ、時間をかけて行う検証もあまり効果のないものになってしまいます。

せっかく時間をかけて検証するなら、少しでも効率よく自分のトレード技術が高まるように、まずはマインドセットからしっかり固めていきましょう。

マインドセットが固まればトレードが猛烈に楽しくなって、やりたくてしょうがない、という状態になって自然に成功できるのだから。

FXにおける検証のマインドセットとは?

まず最初に『マインドセットってそもそもなんだよ?』という部分の話をさせてください。

と、その前に『検証』という言葉の定義ですが、これも人それぞれ使われる場面でも異なります。

これから僕が話をしていく検証とは、何かしらのトレードルールを持っていて、その場面でより精度の高いトレードをして勝ち続けるようになるためにする練習方法です。

そして勝っているトレーダーは必ずやっていることであり、トレーダーであり続ける限りし続けなければいけないものだと言えます。

今回は深掘りはしませんが、僕の中では『検証とはトレーダーそのものだ』という認識があります。

その人が勝っているのか、負けているのか?本当の意味で実力があるのかどうかは、普段どんな検証をしているのか、ここでわかるくらい大事なことであり、検証とはとても奥の深いものなのです。

トレーダーの数だけ相場の見方がある、とはよく言われますが、僕はトレーダーの数だけ検証の方法があると考えています。

こうした検証をする意味に関しては機会を見つけて深掘りしていこうと思います。

さて、こんな検証について、今回はマインドセットを話していこうと思います。

『マインドセット』という言葉を調べてみたら『考え方の基本的な枠組みのこと』と書かれていました。

これまでに経験したこと、受けた教育、自分の勝手な思い込みによって、何かを考えるときにネガティブに考えたり、ポジティブに考えたり、人によって受け取り方が異なる。

これらが異なるのはマインドセットが人それぞれ異なるから、だということですね。

僕がイメージしているマインドセットもこの説明に近いのですが、少し違っています。

僕が考えるマインドセットとは、何かに取り組むときの姿勢のことですね。

考え方の基本的な枠組み、というくくりで考えると同じなのですが、僕が考えるマインドセットとはもう少し具体的であり、何かをするとき、取り組むときにどう考えて取り組むのか?ここがマインドセットです。

なので例えばFXを勉強していて、F-pediaの気になる記事を毎日少しずつ読んでいるとします。

このとき、ある人は『自分が知らない目新しい情報はないかな?』という視点で読みます。

そしてまた別のある人は『自分の今のトレードに今日から活かせるものはないかな?』という視点を持って読みます。

毎日F-pediaの記事を読む、という取り組みをするにあたって、
『自分が知らない目新しい情報はないかな?』というマインドセットを持っている人もいれば、『自分の今のトレードに今日から活かせるものはないかな?』こうしたマインドセットを持っている人もいる、ということです。

そしてこれらのマインドセットの違いが積み重なってある人はどんどんトレード技術を高めていけるのに、またある人はいつまで経ってもトレード技術が伸びないのです。

この二人は、日々何をしているのか?というやっていることベースで見ると『F-pediaを毎日読んでいる』と同じように見えるのですが、実際には先程紹介したなかなか目に見えないマインドセットの部分に違いがあり、この違いが毎日毎日積み重なって、数ヶ月経った頃には大きな差になっているのです。

なので、もし検証をしている、FXのトレードにおいてチャートをしっかり見ているのに、あまり成長できる実感がないなあ、と感じるなら、『何をどうやればいいのか?』という表面的な部分ではなく、その根本にある取り組み方の姿勢であるマインドセットを一度見直してみてください。

さて、では次に検証のマインドセットを具体的に話していきます。

FX検証のマインドセットその1:楽しむこと

まずひとつに話をしたいマインドセットは『楽しむこと』です。

わかりやすく一言でいうなら『検証は楽しんだもの勝ち』です。

実際に僕のもとにはたくさんの人からのメールが来るのですが、F-pediaの記事を読んだり、いろいろなことに取り組む中で結果を出している人からは、
『最近チャートを見るのが楽しくなってきました』
『検証が楽しくて時間があればチャートを見ていて毎日が楽しいです』

と言ったメールをたくさんいただきます。

こうなれば後は一つ一つ取り組んでいくだけであり、トレード技術が高くなるのは時間の問題だと言えます。

しかし一方でなかなか結果が出ない人は、トレードにおいて何かしらの正しいもの、正解を求めている感じがします。

FXの勉強を楽しんでいる、というよりも自分が稼ぐために必要なこと、でも自分がまだ知らないことをずっと探している感じがします。

でもこの考え方はある意味で当たり前です。

だってFXを始めた理由は、FXが楽しいから、楽しくトレードしたいからではありませんよね?

お金を稼ぐためにトレードを始めたのであり、楽しいかどうかはどうでもいい、とにかく稼ぐことが第一に来ていたと思います。

しかし、トレード技術を高めていくためには、遠回りのように見えるのですが『楽しく取り組める』ことが一番の近道なのです。

多くの人は稼ぐこと、正解を探すことに一生懸命であり、勝てるようにならない。

でも少数派である勝てるようになっている人たちは、検証やチャートを見ること自体を苦痛ではなく前向きで取り組むことができているのです。

そうは言っても、そもそも好きではないものを楽しく取り組まなければいけない、好きにならなければいけない、というのはなかなか難しいことです。

なので、FXにおいて検証を楽しむためのちょっとしたコツを紹介します。

それは、本当に些細ないことでもトレードにおける変化・成長を見て褒めてあげることです。

これは自分で自分のことを褒めてあげることですが、その効果は絶大です。

騙されたと思ってやってみてください(笑)。

これは絶対にやらないでほしいのですが、真逆のこともとても効果があります。

つまり自分ができないことと向き合うと、マイナスの影響が自分にとても大きくのしかかってくるのです。

こっちのマイナスの方は絶対にやらないでほしいし、もし無意識にやっているならプラスの評価をしっかりすることを意識してください。

やってほしいのは些細なことでも成長・変化があったら褒めること。

例えば自分のルールに基づいてトレードできる場面を見ているときに、自分なりの気付きを何かしら得たとします。

『あれ?相場が日足のトレンドの方に動くときって、こんな特徴があるのでは?』

こうした気付きを得たときに、気付きを得た自分を褒めてあげてほしいのです。

実際にはこれらの気付きを、さらにたくさんのチャートを見て検証していかなければいけないのですが、その結果使えるものなのか使えないものなのか?というのは関係ありません。

気付けたこと自体が成長であり、褒めるべきポイントです。

この循環がうまくいくと、『もっと気付きを得られるようにしよう』と前向きに取り組むことができるのです。

こうした良い循環になり、検証すること自体を『楽しめること』をしっかり意識してほしいと思います。

FX検証のマインドセットその2:一人で没頭する時間を作る

2つ目のマインドセットとして話をしたいのが『一人で没頭する時間を作る』です。

ここでいう一人で没頭する時間には、F-pediaの記事を読んで勉強する時間は残念ながら含まれていません。

ここで話をしたい一人で没頭する時間とは、チャートを見てチャートと向き合いアウトプットをする時間を作る、ということです。

この時間をしっかり作って欲しい、ということです。

何かしらFXの勉強をするときに、F-pediaの記事を読んだり、誰かの動画見たりというインプットをしている時間と、リアルと過去に関係なくチャートを見ている時間、どっちが多いですか?

ほとんどの人はチャートを見てアウトプットする時間よりも、誰かの何かのコンテンツを見ている、インプットしている時間の方が圧倒的に多いでしょう。

日本で教育を受けていれば、インプットすることの重要性が強調されていることもあり、何かを勉強するなら、インプットをしなければいけない、という強い意識があるはずです。

なので、アウトプットよりもインプットすることに偏ってしまいます。

しかし、インプットにいくら没頭してもあなたのトレードの技術は高まることはなく、検証においてはインプットよりもアウトプットに没頭する必要があります。

僕の感覚としては、インプットはほっといても勝手に自然とやってしまうことなので、どうやって検証をするか?その方法を自分で決めたら、あとはインプットを一旦ストップとして、ひたすらアウトプットに没頭するくらいでいいですね。

で、検証する中でどうしても気になることは自然と調べちゃうので、そのときにインプットをすればいいのです。

このくらい極端にアウトプットすることに振れることがおすすめです。

実際に僕の経験でも、僕の周りのトレーダーたちを見ていても、インプットをしているのはもちろんですが、圧倒的にアウトプットの量が多いですね。

自分が気になるところのチャートを見て、そのチャートの特徴をなんとしても掴んで、自分のトレードルールに入れる、そしてトレードの精度を高くしていく、ということを必ずやっています。

もちろん、簡単にトレードルールの精度を高めていくことはできないのですが、この問題はいくらインプットしても、自分が『これだああ』と思う情報に出会ったとしても、実際には大したことではないことが多いのです。

大事なのは、もしそうした情報に出会えたなら実際にトレードして、チャートを見て検証をして本当に使えるかどうかを、チャートと向き合って判断して行く必要があるのです。

ぜひ検証において一つのマインドセットとして、チャートと向き合いアウトプットに没頭することを意識して取り組んでください。

FX検証のマインドセットその3:全てを習慣化すること

最後に3つ目に話をしたいのが、全てを習慣化することです。

ここでいう全てとは、今回話した2つマインインドセットはもちろんのこと、これらに基づいて行う検証そのものも含んでいます。

これら全てを習慣化する意識をしっかり持って取り組むこと。

これが出来ると、頑張っている意識が無くても、楽に質の高い検証をこなせるようになります。

つまり、時間を忘れていて取り組んでいた、ふとした時に振り返って見たらいつのまにか大量の検証データが出来ていた、点と点が繋がって線になった、という状態になるのです。

この記事の最初に触れた、「勝ちトレーダーたちは検証を必ずやっていて、これからもトレーダーとして勝ち続けるためには必須である」この話の本質は、修行の様に頑張っているのではなく、「検証しないと気持ち悪い、落ち着かないから検証をする」なのです。

スポーツ選手が本番で良い結果を出すために練習をするのと同じで、トレーダーであり続ける為に(勝って稼ぐ事が至上命題なのですから)検証は必須であり、検証をしないトレーダーは、トレーダーを名乗る資格は無くギャンブラーと一緒です。

そして、習慣化とは毎日当たり前のように歯を磨くように、日々の検証を当たり前のこととして行っている状態が習慣化できているということです。

ですので、検証に関してはやることを日々の習慣、生活の一部にする意識を持って取り組んでほしいのです。

この習慣という言葉は、誰にでも馴染みがあるものですが、良い方向で形になれば不可能を可能に変えるくらいの力があるのです。

いつの時代でも成功者と呼ばれる人たちは普通の人にはできない、成功するために必要なことを上手に習慣化しているから成功者なのであり、一発当てたから成功者というわけではありません。

成功者は習慣化の達人であり、習慣化によって行う日々の行動が積み重なって成功することができる。

トレードでいうなら検証を日々の習慣にして経験値を積んでいるからこそ、その結果勝ちトレーダーになれ、勝ちトレーダーであり続けることができるのです。

とは言っても、なかなか習慣化するのは簡単なことではありません。

みんな習慣化の達人であれば、簡単に成功できるわけで、それが難しく、できないから困っているのです。

じゃあ習慣化するためのコツはなにか?

まずは、本当に小さなことからでいいから毎日触れ、その中に面白さを見つけることです。

大事なのは毎日取り組むことであり、なんでもいいから面白いなあと感じられるものを探していくことで、どのくらい取り組むのかという量は少しずつ増やしていけばいいのです。

検証であれば、第一歩としては自分がトレードする場面を見ていく作業があります。

毎日1箇所でいいから、自分のルールでトレードできる場面の相場の動きを見てみる。

これを毎日1つだけでいいので、毎日続けることがコツです。

そしてその場面の動きを見る中で、面白さとしては例えば「勢いよく動く相場はどんなふうにチャートが形成されていくのかを見る楽しさ」などがあります。

勢いよく動く相場を見ていくと、「なんでこういう動きをしたんだろう?」と、その理由をもっと知りたくなる、探究心が出てきて検証すること自体、どんどん楽しくなっていくのです。

なぜなら、この「なんで?」の理由が見つかれば見つかった分だけ勝ちに繋がるからです。
※勢いよく動く相場で勝てる事が多いルール限定になりますが

このように毎日触れる中でこうした面白さをたくさん見つければ、習慣化することがグッと楽になります。

また多くの人がなかなか習慣化できない原因としては、いきなり高いレベルのことを習慣化しようとしているというのがあります。

『毎日100枚検証してやる!』と意気込むのは大切ですが、じゃあそれを毎日続けられるか?と言ったら普通に働いている人ならなかなか苦痛だし難しいですよね。

できること、本当に小さなことからでいいので、毎日触れて面白さを見つけることを習慣にする。

これが習慣化のコツです。

最初からできないことを習慣にしようとしている人がとても多いので、ぜひここは気をつけて上手に習慣化していきましょう。

そして意味のある検証をすることが当たり前のこととして習慣化できた人から勝ちトレーダーに近づいていくのです。

まとめ

今回はFXをするなら、トレードで勝ち続けようと思ったら絶対に外すことのできない検証について、とても需要な取り組む姿勢について具体的に話をしました。

FXにおいて検証をしようと思ったら、まず真っ先に思い浮かぶのは「何をすればいいの?」というやり方の部分だと思います。

もちろん今後具体的に検証の方法についてどういうことをすればいいのか?を話していきますが、それらのやり方よりもまずは今回話したマインドセット、向き合う姿勢がしっかりできている必要があります。

ここの取り組む姿勢がぶれてしまうと、せっかくいい検証方法で取り組でもその効果が薄くなってしまいます。

これから長く取り組んでいくことになる検証について、まずはどう向き合って行けばいいのか、この部分をしっかり固めておきましょう。

“ダウ理論を使った正しい相場分析の技術を
無料メールマガジンで学びませんか?”

ーAmazonでベストセラーランキング1位を獲得したダウ理論の本をプレゼント中ー

僕がダウ理論を使って日々チャートを見てどんな分析をしているのか、リアルタイムの相場分析をメールで無料配信しています。

その配信では、

・勝つチャンスが来そうな注目すべき通貨ペア
・トレードするならロングなのか、ショートなのか?

といった内容から

・現在の相場のトレンドがどっちに出ているのか?
・どのタイミングまで待つべきなのか?
・どんな考え方をしているのか?

といった具体的な考察を、既にサイトで公開をしているダウ理論を使ったシンプルで超強力なトレードルールを基に、配信しています。

これらの配信をする理由は、トレードで高い勝率を実現するためには、正しい分析が必要であり、どういうものを「正しい」分析というのか?

それを実際に見てもらい、あなた自身がFXで勝てる様になるために必要な事に気付くきっかけになればと考えているからです。

また、最終的にはあなた一人でも僕と同じチャート分析ができるように、そのために必要な知識、考え方をレポートやメールマガジンで詳しくお伝えしていきます。

『毎日がんばってチャートを見ている・・・』
『思うようにトレードで勝てない・・・』
『自分のチャートの見方が正しいのかわからない・・・』
『トレードは真面目にやらないと勝てないよね・・・』
『ダウ理論がイマイチ腑に落ちなくていつまでたっても上達を実感できない・・・』

こんなふうに思っている人には、目からウロコな話ばかりなのでオススメです。

既に配信を受け取っている方々からは、日々「勉強になります」「勝ちました!」といった嬉しい報告から、「なぜここでトレードできるんですか?」といった質問に対してやり取りしているので、実になると思いますよ。

具体的に得られるものの一部を紹介します。

▼登録すると得られるもの▼

・F-pedia管理人の高勝率リアルタイム相場分析配信
・99%の人が見落としているトレード手法の難易度について【レポート】
・僕が必勝法をみつけるまでに【レポート】
・勝トレーダーが絶対身に着けている2つのスキル【レポート】
・秘密のメールマガジン
・Amazonでベストセラーランキング1位を獲得したダウ理論の本

メールに登録してくれた人限定で、これらをテーマにしたレポートを作り出来上がり次第プレゼントしようと思っています。

あと、一つ補足ですが、いつでも解除できますのでご安心ください。

メールではなかなかサイトには書けない僕のプライベートな話もしていますので、そちらもお楽しみに。

※この情報に基づいてトレードした際の保証や責任は一切負いませんのでご注意ください。