オシレーター

MACDのダイバージェンスで短期足トレンド転換場面を狙う方法

ここではMACDの使い方について、特にダイバージェンスに絞って話をしていきます。

MACDはダイバージェンスを見つけるのにとても長けているオシレーター系のテクニカル分析ツールです。

MACDには使い方がたくさんありますが、使う場面や条件をしっかり絞らなければ、利益を出すことは難しくなります。

そこで、MACDが得意とする分析方法の一つ、ダイバージェンスについて話していきます。

ちょうど短期足のトレンドが転換するところをピンポイントで捉えることができるので、あなたのトレードにも役立つと思います。

メタトレーダー4でMACDを表示させる

まずはメタトレーダー4にMACDを表示させましょう。

メタトレーダー4を起動したら、「挿入」→「罫線分析ツール」→「オシレーター」の中にある「MACD」を選択します。

メタトレーダー4でMACDを表示させる

最初に設定画面になりますが、ここはこのままでオッケーです。

メタトレーダー4でMACDを表示させる

するとこんな風に表示されますね。

メタトレーダー4でMACDを表示させる

MACDでは、赤い点線がシグナルラインと呼ばれ、グレーのグラフのようなものがMACDと呼ばれます。

数値などはいじってもいいのですが、多くの人は初期値を使っているので、そのまま使うのがいいでしょう。

MACDのダイバージェンスが機能する場面を絞り込む

MACDの設定が完了したら、先にすべきことはMACDのダイバージェンスが機能する場面を絞り込むことです。

というのもMACDなどのオシレーター系のテクニカル分析ツールはどこでもいいから使えば勝てるわけではないからです。

一つのオシレーターでも、複数の使い方があり、きちんと使い分けができないと全く機能しません。
よく聞きますよね。

「MACDは使い物にならない」
「ストキャスティクスなんて後付けなんだから意味ない」
このようなテクニカル分析ツールの批判を。

これらは分析ツールをきちんと理解していなく、どの場面で効果が最大限に発揮できるかがわかっていない人の意見です。

実際にはMACDやストキャスティクスなどのテクニカル分析ツールを使って相場で勝ち続けている人がいるので、勝ちに繋がるポテンシャルは持っているんですね。

では、まずMACDのダイバージェンスが最大限の力を発揮できる場面を知りましょう。

MACDのダイバージェンスが機能する場面は、長期足でトレンドが発生していてトレンドの途中の押し目や戻し場面、ここからトレンドの方へ相場が動きだすところです。

この狙う場面については、こちらの記事で詳しく説明しているので、狙う場面がいまいちピンとこない場合はこちらを参考にしてください。

勝率の高いたった2つのエントリーポイントを見つける方法

ここで狙う場面を絞り込むことによって、事前にこの辺でトレンド方向へ転換しそうだな、という予測が立てられます。

こういう予測を持った上で、MACDのダイバージェンスの発生をひっそりと待ちます。

ここまでの準備が大事で、あとはダイバージェンスが起こればエントリーを決断し、タイミングを取るだけです。

仮にダイバージェンスが起こらなかったら、エントリーを見送ってもいいし、他のテクニカル分析ツールを使ってエントリーするかどうかを決めてもいいです。

MACDの2つのダイバージェンス

ではMACDのダイバージェンスについてここから具体的に見ていきます。

まず、ダイバージェンスとは、価格とテクニカル分析ツールの動きに矛盾が起こっていることをさします。

価格が下がる時は、普通MACDも下がります。

そして価格が上がる時は一緒にMACDも上がります。

しかし、トレンドが切り替わるタイミングでは、価格は上がっているけど、MACDが価格ほど上昇しないことがあります。

これがダイバージェンスです。

より具体的には、価格は前の高値を更新しているのに、MACDは前の高値の数値を更新していない

このようなダイバージェンスの発生を待ちます。

では、MACDの2つのダイバージェンスについて。

ここではダイバージェンスを2つに分けて話していきます。

といっても、どちらも使う時間足は同じで、15分、もしくは5分の短期足。

ダイバージェンスの1つは短い期間でのダイバージェンス、もう1つは少し長い期間でのダイバージェンス、この2つに分かれます。

短い期間でのダイバージェンス

例えばこの場面、ポンドドルの4時間足チャートです。

1

長期足でダウントレンドが発生しているのがわかりますね。

赤いラインは丸印をつけたところを根拠に引きました。

これが1時間足。

2

そして、15分足がこちら。

3

ここから狙うエントリーは基本的に売りです。

長期足がダウントレンドなので当たり前ですね。

具体的には、赤いラインまで戻ってきて、再びダウントレンドに戻ってきたところです。

そのために、短期足で赤いラインまで相場が上昇するのを待たなければいけません。

先ほどの続きで、ちょうどダイバージェンスが起こったのがここです。

4

ちょうど赤いラインが引いてあるところ。

ここでダイバージェンスが起こっています。

こんな風に分析できましたか?

4 2

価格は同じところまで上昇してダブルトップを作っていますが、MACDは下落していますね。

ここは、ダイバージェンスが発生したことで価格は上昇したけど、相場が以前の上昇ほど勢いがないことを教えてくれています。

また、エントリーするなら、絶好のポイントは矢印をつけたところでしょう。

さらにもう一つ同じような場面を見てみましょう。

こちらです。

5 2

さっきと全く同じダイバージェンスが起こっているので、エントリーポイントだけを書きました。

少し小さいですがダブルトップが見えましたか。

価格はしっかり上昇していますが、MACDはそれに続いていません

こういう時は、反転の可能性が高いので、エントリーの決断をします。

エントリーポイントはさっきの場面よりも多いです。

どこで反転するのかを常にピンポイントでつかむのは難しいので、いくつかエントリーして、調整していきます。

以上紹介したのが短い期間でのダイバージェンスです。

少し長い期間でのダイバージェンス

次に少し長い期間でのダイバージェンスについて説明していきます。

これも先ほどとほとんど同じような場面なのですが、さっきよりも期間が少し長くなります。

つまり、ダブルトップの大きさかがさっきより大きくなります。

ではチャートで見てみましょうか。

まずこれが日足チャートです。

6

日足ではアップトレンド発生とみます。

ちょうどラインを抜けたところからアップトレンドが発生していますね。

ラインを引いたのは、丸をしたところを根拠にしています。

4時間足はこんな感じ。

7

ここを15分足で見るとこうなります。

8

ちょうど上昇がひと段落して、一旦押し目が入っています。

この押し目がどこまで入るかですが、一つの目安はさっき引いた日足のラインです。

で、そこまで相場がきました。

ここでMACDのダイバージェンスが起こりました。

9

さっき紹介した期間が短いダイバージェンスよりも大きなダブルトップが発生しています。

ここも、もともとも長期足でアップトレンドという前提があって、その押し目を短期足で追いかけて、アップトレンドへ転換するところを待ち、そこでのダイバージェンスを確認してからエントリーします。

エントリーは矢印をつけたところですね。

まとめ

MACDのダイバージェンスの解説は以上です。

もしダイバージェンスで場面は絞れるけど、エントリータイミングで手こずるなら、ストキャスティクスを使うことをオススメします。

ストキャスティクスのエントリータイミングの取り方はこちらにまとめました。

ストキャスティクスでの高勝率エントリータイミングの取り方

オシレーターにはそれぞれの役割があります。

もしいくつかのオシレーターを使おうとしているのであれば、それぞれの役割を明確にして上手に使い分けましょう。

“ダウ理論を使った正しい相場分析の技術を
無料メールマガジンで学びませんか?”

ーAmazonでベストセラーランキング1位を獲得したダウ理論の本をプレゼント中ー

僕がダウ理論を使って日々チャートを見てどんな分析をしているのか、リアルタイムの相場分析をメールで無料配信しています。

その配信では、

・勝つチャンスが来そうな注目すべき通貨ペア
・トレードするならロングなのか、ショートなのか?

といった内容から

・現在の相場のトレンドがどっちに出ているのか?
・どのタイミングまで待つべきなのか?
・どんな考え方をしているのか?

といった具体的な考察を、既にサイトで公開をしているダウ理論を使ったシンプルで超強力なトレードルールを基に、配信しています。

これらの配信をする理由は、トレードで高い勝率を実現するためには、正しい分析が必要であり、どういうものを「正しい」分析というのか?

それを実際に見てもらい、あなた自身がFXで勝てる様になるために必要な事に気付くきっかけになればと考えているからです。

また、最終的にはあなた一人でも僕と同じチャート分析ができるように、そのために必要な知識、考え方をレポートやメールマガジンで詳しくお伝えしていきます。

『毎日がんばってチャートを見ている・・・』
『思うようにトレードで勝てない・・・』
『自分のチャートの見方が正しいのかわからない・・・』
『トレードは真面目にやらないと勝てないよね・・・』
『ダウ理論がイマイチ腑に落ちなくていつまでたっても上達を実感できない・・・』

こんなふうに思っている人には、目からウロコな話ばかりなのでオススメです。

既に配信を受け取っている方々からは、日々「勉強になります」「勝ちました!」といった嬉しい報告から、「なぜここでトレードできるんですか?」といった質問に対してやり取りしているので、実になると思いますよ。

具体的に得られるものの一部を紹介します。

▼登録すると得られるもの▼

・F-pedia管理人の高勝率リアルタイム相場分析配信
・99%の人が見落としているトレード手法の難易度について【レポート】
・僕が必勝法をみつけるまでに【レポート】
・勝トレーダーが絶対身に着けている2つのスキル【レポート】
・秘密のメールマガジン
・Amazonでベストセラーランキング1位を獲得したダウ理論の本

メールに登録してくれた人限定で、これらをテーマにしたレポートを作り出来上がり次第プレゼントしようと思っています。

あと、一つ補足ですが、いつでも解除できますのでご安心ください。

メールではなかなかサイトには書けない僕のプライベートな話もしていますので、そちらもお楽しみに。

※この情報に基づいてトレードした際の保証や責任は一切負いませんのでご注意ください。